デザイナーベビー

中国がリードするデザイナーベビーとは。問題点、日本での実例、法律についてなど。

不妊治療医の精子で200人?!

治療をしていた医者が自分の精子を使って、患者に妊娠をさせて、子供を産ませた可能性があるということです。それも200人。そして裁判所がそれが本当なのかどうかを確かめるためにDNA鑑定命令を出しました。

www.cnn.co.jp

不妊治療も一種のデザイナーベイビーになるのでしょうか。何をもってデザインとするかではありますが。そしてこの例では意図していた精子とは異なる精子が使われてしまいました。どうやって確かめるんでしょうね。やはりDNAの構造を調べることになるんでしょうかね。生命の誕生を操作するというのは難しい問題ですね。

記事にある写真には

「DNA鑑定を命じる裁判所の判断を受け、喜びの表情を浮かべる原告団

という説明がついています。主張が認められたという嬉しさかもしれませんが、その結果によってはこの喜びはどちらに転ぶことになるのでしょうか。